紹介されました-2010年
|
|
|
|
2010.12.28 新潟日報 県内各地の伝統料理 で塩引鮭が紹介されました |
![]() ![]()
県内各地の伝統料理 冬の味覚として食される鮭。
|
![]() 2010.12.05 塩引鮭が紹介 されました Ginza Net Times 2011.1 Vol15 |
![]() 村上名産塩引鮭 |
|
2010.11.28 新潟日報 鮭料理100種 5年で「制覇」 村上で 「味わい尽くす会」 |
村上市には、100檻頃ものサケ料理があるといわれる。それを5年かけて堪能しようという 「三面の鮭御膳(さけみけつ)百選を味わい尽くす会」が27日、 同市の割烹(かっばう)吉源で開催された。 目の前に次々と運ばれる伝統料理の数々に、 40人の参加者はサケ文化の奥深さに浸っていた。 越後村上うおやの「塩引鮭」、「飯寿司」も メニューに加わりました! |
|
2010.10.19 日刊ゲンダイ 東京で味わう 地方うまいもん 塩引鮭と鮭の焼漬 が紹介されました。 |
「越後村上はシャケの町。シャケの消費量は日本一なんだ」と新潟・村上出身のY君。創業200年の老舗店のシャケが最高と聞いて、早速お取り寄せした。塩引き鮭はいいあんぱいの絶妙な塩加減。シャケの濃厚なうま味で口中が満たされる。白いご飯が欲しい!これに新米、日本人に生まれてよかったと絶対に思うはず。皮もパリッと焼けていて、たまらん!「日本酒を振りかけてホイル焼きにしても絶品」とY君。うん、それもよさそうだ! |
|
2010.7.18 いわふね新聞 当店のイチ押し 笹川流れの 天然岩ガキ が紹介されました。 |
![]() 大おかみの上村 八恵子さん(七七)が、 すべてのカキを割り、 中身を一つずつ確認するからハズレがない。 再び殷でふたをして輪ゴムで留める。 食べるときはセットで付いてくる特製の酢じょうゆでー。 |
|
2010.6.23 月刊新潟こまち 8月号 夏の定番グルメに 笹川流れが生む 夏だけの宝物・ 天然岩ガキ が紹介されました。 |
![]() ![]() 夏の定番グルメに 笹川流れの天然岩ガキ が紹介されました。 |
|
2010.3.20 読売新聞 ミニ情報に 掲載されました |
![]() この道50年の店主が、 「型」や「脂ののり」にこだわって 最高の「本鱒」を一本一本選んでおります。 量こそご用意できませんが、 品質には自信があります。 本物の味をぜひ一度御賞味くださいませ。 ■本鱒(サクラマス)一尾(2.5kg) 10,500円 ■本鱒(サクラマス)切身(5切) 2,100円 |
|
2010.3.7 村上新聞 人形さま巡り 越後村上うおやの 「鮭こうば」 武者人形 が紹介されました |
![]() 初参加となった「うおや鮭加工場」の武者人形 村上市内大町 |
|
2010.3.2 新潟日報人形さま巡り 越後村上うおやの人形さまが紹介されました 町屋に代々受け継がれてきたひな人形を眺める観光客ら=1日、村上市大町の「うおや」 |
人形さま巡り 村上で始まる
城下町・村上の春の風物詩。 「町屋の人形さま巡り」が士日、村上市中心部の旧町人町一帯で始まった。風情ある町屋に伝わる約4千体のひな人形などが各家々に飾られ、県内外から訪れた観光客を楽しませている。 |
|
2010.2.28 新潟日報 人形さま巡り 越後村上うおやも 紹介されました 人気商品 笹にぎり、姫御膳は私たちが作っています。 |
![]() |
|
2010.2.1 ハーティ・プラス 日本全国 お取り寄せグルメ で鮭の味噌漬け が紹介されました |
![]() ![]() 厳選した鮭を特製味噌にじっくり責け込み、ひとつひとつ心をこめて造りあげたご老舗の味。味噌の香ばしさが食をそそる鮭の味噌漬。 程よい脂で、外はパリっと、中はしっとりとして美味!焼き上がった皮もまた絶品です。 |
|
2010.1
.1 ビッグコミック スペリオール 1月1日号 新春豪華食材 めでたしプレゼント に天然真鯛が 採用されました。 |
![]() ![]() いつの時代もお祝いの席と言えば、鯛! 今回は日本海の荒海に鍛えられた新鮮な真鯛をプレゼント。 身はお刺身か塩焼きで、頭は兜煮か潮汁に…。 桜のような美しい色合いから“桜鯛"と呼ばれる 日本古来の縁起物、心して食せ!! 越後村上うおや https://www.uoya.co.jp/ |
TOP 2018
2017
2016 2015
2014
2013 2012122011
2010
2009
2008
2007
2006 2005 2004 2003 2002 2001 2000 1999 鮭料理 岩牡蠣 塩引鮭 いくら醤油漬 鮭の酒びたし 飯寿司
TV
雑誌 新聞
受賞
|
人形さま巡り 村上大祭 屏風まつり お客様の声 村上と鮭 鮭料理/レシピ 越後村上うおや サイト 0254-52-3056 鮭販売
|