羽鳥慎一モーニングショ-  継ぐ女神 テレビ朝日 で弊店女将が紹介されました

羽鳥慎一モーニングショー

羽鳥慎一モーニングショー継ぐ女神 宇賀なつみアナ

つづいては継ぐ女神です。
今回は新潟のお正月に欠かせない郷土の味を支えるとっても元気な八代目にお会いしてきました。

八代目 上村八惠子

八代目 上村八惠子

こんな贅沢ある?
全部かけてもいいですよ
うわ~絶景

継ぐ女神

今回は新潟のお正月に欠かせない郷土の味を支えるとっても元気な八代目にお会いしてきました

絶品の郷土の味を作り続けて200年
さらになけなしのへそくりで購入したお宝を鑑定すると驚きの結果が

よかったね~
わあ、もうかった

やってきたのは新潟から車で1時間の村上市

羽鳥慎一モーニングショ- 継ぐ女神宇賀なつみさん

羽鳥慎一モーニングショ- 継ぐ女神宇賀なつみさん

こんにちは
宇賀さんでいらっしゃいますか?
はい
可愛いこと、私にもそんな時代があったんだ
おいくつですか?
83歳
お元気ですね

とってもかわいらしいこちらが新潟で200年の伝統を継ぐ8代目
お仕事について聞いてみると

「イヨボヤ」ってわかります?
「イヨボヤ」?
この村上では欠かせない、あなたも食べたことがあると思いますよ

「イヨボヤ」とは村上の方言で、皆様もよく知っているものです
イヨボヤを使って作る郷土の味とは
答えの前にまずは八重子さんと仲良く手を繋いでご自宅へ

こっちですか
あ、立派。料亭の玄関みたいですね
そんな感心する家ではありませんので
何年くらい前に建てたのですか?
これは40歳ぐらいのときですから、年齢から引いて下さい。
つい最近ですね、新しいもんね
私も新しいからね

これは40歳ぐらいのときですから、年齢から引いて下さい。

これは40歳ぐらいのときですから、年齢から引いて下さい。

みなさん年齢から引き算してみて下さいね。

ここで長男夫婦と3人で暮らす八重子さん

長年大切にしている宝物がこちらです

これなんです
これはどういったものなんですか

与謝野晶子の直筆でかかれた短冊です。
本当か嘘かわかりませんけど、なけなしのお金をはたいて買ったの、お値段だけは覚えてますよ
4万5千円でした。へそくりで
これなんて書いてあるんですかね?
私も忘れたから鑑定して下さい…本物かどうか

与謝野晶子の直筆でかかれた短冊です

与謝野晶子の直筆でかかれた短冊です

40年前、へそくり45,000円をはたいて友人から譲り受けた与謝野晶子直筆とされる歌
そういうことで鑑定してみました
はい、終わりました
どんな結果が出たのかその映像を八重子さんに見てもらいました。
なんだかドキドキする。息子さん夫婦も集まり、いよいよ結果発表です。

与謝野晶子直筆 本物で間違いないと思います

与謝野晶子直筆 本物で間違いないと思います

本物で間違いないと思います。
わあ、よかったね~
晶子というところなんですが筆跡が一緒ということ、
墨のかすれ具合、本物で間違いない。

与謝野晶子

与謝野晶子

”いにしへのこと いひつづけて いつまでも 変わらぬさまのむつごともしぬ”

旧友と再開し、昔話を語り合う、その様子を歌ったものだそうです。
へそくり4万5000円で買ったこちら、現在どのくらいの価値があるんでしょうか

7万円です
わあ~もうかった!
これからは大切な家宝にするそうです。

宇賀なつみアナ 今回も着替えてみました

宇賀なつみアナ 今回も着替えてみました

今回も着替えてみました
お揃いですね。長靴に前掛けに三角巾
揃わないのは顔だけ

謎の”イヨボヤ”を使った郷土の味とは

謎の”イヨボヤ”を使った郷土の味とは

謎の”イヨボヤ”を使った郷土の味とは

えっ、なんですかこれ、魚?

新潟県民の熱愛ぶりにもびっくり
○大好きだ~大大大好き
○宝物でしょうね

これは「鮭」です

これは「鮭」です

これは「鮭」です
これ普通の鮭では…
これは『塩引鮭』ね

こちらは新潟のお正月にはなくてはならない「塩引鮭」です
気になる”イヨボヤ”とはどういう意味なんでしょうか?

魚の中の魚という意味です、鮭のことなんです。
村上市で魚の中の魚といえば「鮭」
その鮭を使い作られるのが『塩引鮭』です

塩引鮭はしょっちゅう食べるんですか
食べる食べる。大好き大大大好き
塩引鮭がなければもお正月は迎えられない。宝物でしょうね

塩引鮭がなければもお正月は迎えられない。宝物でしょうね

塩引鮭がなければもお正月は迎えられない。宝物でしょうね

塩引鮭はここ村上市の名物、現在でも10件ほどのお店で作られています
そんな鮭のまちで創業から200年をかぞえるのが『越後村上うおや』
その作り方を特別に見せていただきました。

わぁ、鮭がいっぱい!わぁ~何匹いるんだろう~

わぁ、鮭がいっぱい!わぁ~何匹いるんだろう~

失礼します。
わぁ、鮭がいっぱい!わぁ~何匹いるんだろう~
あ、今~あれですよ、イクラ!
うわ、なんかキラキラしていて宝石みたい

あ、今~あれですよ、イクラ!

あ、今~あれですよ、イクラ!

このイクラは醤油漬けになります。
使う鮭は村上市を流れる三面川の天然のもの、三艘の舟で鮭を追い込む「居繰網漁(いぐりあみりょう)」はこれから最盛期を迎えます。
木の棒で水面を叩き、鮭を追い込みます。こうして捕れた鮭は内蔵を取り除き塩をしていきます。
この鱗の中に塩をすり込むようにするわけ、だから”塩引”と書くの

野球で言ったら監督兼ピッチャー兼四番バッターです。

野球で言ったら監督兼ピッチャー兼四番バッターです。

隣にいるのがせがれの隆史です。
どうも、こんにちは
おかあさんはどんな存在ですか
野球で言ったら監督兼ピッチャー兼四番バッターです。
何をやさしいことを

さて私も塩引作業に挑戦しました。

さて私も塩引作業に挑戦しました。

さて私も塩引作業に挑戦しました。
もう少し大きいものにしようか
え~ちっちゃいのでいいですよ
あのね、この鱗の中にすり込むうような気持ち

この鱗の中にすり込むうような気持ち

この鱗の中にすり込むうような気持ち

そうそうそう
結構、力がいりますよ
次に腹の中に思い切り入れて下さい
多い日には一日で一人300本の鮭を塩引にします。
この状態で1週間ほど寝かせますが、一般的には塩鮭は鮭を塩漬けにしたままなのに対し、
塩引鮭は塩漬けの後、塩抜きを行い更に寒風にさらして熟成させるんです。

塩引鮭は塩漬けの後、塩抜きを行い更に寒風にさらして熟成させるんです。

塩引鮭は塩漬けの後、塩抜きを行い更に寒風にさらして熟成させるんです。

これは食べられる状態?
完成品です。
ずっしり重たい!

ずっしり重たい!

ずっしり重たい!

塩引鮭は調理も簡単。塩抜きしてあるので、切ったらそのまま焼くだけです

試食

うわ~うれしい、すごいりっぱ。う~んいい感じに塩がきいてますね

うわ~うれしい、すごいりっぱ。う~んいい感じに塩がきいてますね

うわ~うれしい、すごいりっぱ。う~んいい感じに塩がきいてますね
身がぎゅっとしまっていて美味しい

身がぎゅっとしまっていて美味しい

身がぎゅっとしまっていて美味しい

八重子さん これは!
はい全部かけていいですよ(イクラを取り出す)
こんな贅沢ある?うわ~絶景。ぷちぷち濃厚

はい全部かけていいですよ(イクラを取り出す) こんな贅沢ある?うわ~絶景。ぷちぷち濃厚

はい全部かけていいですよ(イクラを取り出す)
こんな贅沢ある?うわ~絶景。ぷちぷち濃厚

更に私にぴったりのこんな食べ方も

宇賀さんお酒好きでしょ
え。お猪口の中はお酒ですか
「酒びたし」です。1年干すとこうなる。

更に私にぴったりのこんな食べ方も

更に私にぴったりのこんな食べ方も

通常1週間程干して完成させる「塩引鮭」を1年間熟成させたのがこちら、
しょうがと日本酒をかけて
うん、ぐっと鮭の味が凝縮されててこんな薄いのに噛めば噛むほど味が出てくるんですけど全然しょっぱくないんです。

宇賀さんお酒好きでしょ

宇賀さんお酒好きでしょ

あ~これは止まらないね
代々続く老舗に20歳の時に嫁いでいた八重子さん

代々続く老舗に20歳の時に嫁いでいた八重子さん

代々続く老舗に20歳の時に嫁いでいた八重子さん

ご主人は7人兄弟の長男で弟たちはまだ小学生や中学生
大家族の中にいきなり飛び込んだ八重子さんを過酷な生活が待ち受けていました

ご主人は7人兄弟の長男で弟たちはまだ小学生や中学生

ご主人は7人兄弟の長男で弟たちはまだ小学生や中学生

お父さん(義父)が亡くなってしまったの
お母さん(義母)がもうショックで具合が悪くなって
だからもう子供たちは私のところに来て「学校あげてくれるんかな?」
義理の妹・弟たちも母親代わりで面倒を見ていたんですか
ま、それで子育てもしなきゃいけなかった
お仕事もするわけですよね
そうそうそう

義理の妹・弟たちも母親代わりで面倒を見ていたんですか

義理の妹・弟たちも母親代わりで面倒を見ていたんですか

ご主人の弟たちを大学まで卒業させ、さらに2人の子供を育てながらお店の仕事と働き詰めの毎日だったということです。

3時に起きて仕入れに行きましたし、帰ってきたらご飯を食べさせないといけないから裸足でで家の中を走って歩いてました。
睡眠時間は毎日3時間ほど、そんな生活を何十年も続けてきました。

3時に起きて仕入れに行きましたし、帰ってきたらご飯を食べさせないといけないから裸足でで家の中を走って歩いてました。

3時に起きて仕入れに行きましたし、帰ってきたらご飯を食べさせないといけないから裸足でで家の中を走って歩いてました。

子育ても終わってやっと楽になったかと思いきや
今度は跡取り問題が八重子さんを悩ませる事になります

ご主人の弟たちを大学まで卒業させ、さらに2人の子供を育てながらお店の仕事と働き詰めの毎日だったということです。

ご主人の弟たちを大学まで卒業させ、さらに2人の子供を育てながらお店の仕事と働き詰めの毎日だったということです。

元々は息子さんには跡を継いでもらおうと…
そうそうそうそう
それが大学に行って、あれあれせがれまでいっちゃったということ、あきらめたんです。

コンピュータ関係の外資系大手企業に就職してしまいました。

コンピュータ関係の外資系大手企業に就職してしまいました。

家業を継がせようと思っていた長男は東京の大学へ進み、
コンピュータ関係の外資系大手企業に就職してしまいました。

元々は息子さんには跡を継いでもらおうと…

元々は息子さんには跡を継いでもらおうと…

うちよりも収入が良かったから
せがれの幸せだからこっちで指図することではないと
200年続いた店が潰れてもしかたないと一度は諦めました。

最初は帰ってくるつもりはあったんですか

最初は帰ってくるつもりはあったんですか

その時息子さんはどう思ってたんでしょう
最初は帰ってくるつもりはあったんですか
心のどこかにはこのままつぶしていいのかなと
やっていける自信がなかったんですよね
ただ世の中インターネット時代になったので
これだったら田舎でも商売できるかなと
どうですかお母さんは
根っからのポジティブというかね

戦国時代だったら大将になってたんじゃないかな

戦国時代だったら大将になってたんじゃないかな

戦国時代だったら大将になってたんじゃないかな
テレビだらかこう言ってるのよ
本当に引退されると非常に困りますね
15年前、大手企業を辞め戻ってきた隆史さん
一人前になるのに20年以上掛かると言われ現在も修行中です
それでも得意のパソコンを使いネットでの販売を始め
今では売上の大きな種となっています。

それでも得意のパソコンを使いネットでの販売を始め

それでも得意のパソコンを使いネットでの販売を始め

まだまだやめられない八重子さん
その元気の秘密は意外なところにありました

その元気の秘密は意外なところにありました

その元気の秘密は意外なところにありました

この子帰ってきて仕事してますよ今幸せの絶頂です
そして鮭を見ると若返るのよね、なぜか
引退は…死ぬときが引退

引退は…死ぬときが引退

引退は…死ぬときが引退

スタジオ

宇賀なつみ さん

宇賀なつみ さん

すご~い
毎年この時期に鮭を触ると若返ってまた一年頑張れるということなんですよね
生涯現役
はい、まさに鮭とともに生きてきたという八重子さんということですか
こちらがその塩引鮭です。

こちらがその塩引鮭です。

こちらがその塩引鮭です。

立派だね
一本ですね。
こちら5.5kgなんですが、その大きさによってお値段が変わります。
ここから大体25切ぐらい切身がとれるということです。
新潟のお正月には欠かせないということです。

こちらがその塩引鮭です。

こちらがその塩引鮭です。

ここが一鰭といって一番いいところ美味しいところで
ここを仏様とあと裏側、反対側ですねをご主人様が食べるというのが決まりなんですよ。

酒びたし

酒びたし

こちらがVTRでもありましたけど「酒びたし」
これこのままでもしょっぱくてアテとしていいんですけど、
お酒をかけることでこう甘みがでてそれはそれで美味しいんです
お酒をかけてお酒を飲むと。
最高ですよね

切身も立派な切身ですよ

切身も立派な切身ですよ

切身も立派な切身ですよ
東北地方は私の子供の頃は焼き鮭といえば塩引だったんですよね
切っても切れない北の生活には、保存ということですね
味付けもしなくてもいいので切ってそのまま焼くだけで美味しくいただけます。お手軽。

塩引鮭を作るのは大変だけど、
今回ご紹介しました「うおや」新潟駅から車で約1時間、
村上駅からは車で約5分のところにあります。
息子さんがつくったホームページからも購入することが出来ます。

今回ご紹介しました「うおや」新潟駅から車で約1時間、

今回ご紹介しました「うおや」新潟駅から車で約1時間、

最後に女神の一言がこちらです

苦労を抱え込んではダメ!
でも背負えばつらくないよ

最後に女神の一言がこちらです

最後に女神の一言がこちらです

なるほど、深いなこれは
重い荷物と一緒ですって
前に抱えると重いんだけど背負ってしまえば大丈夫
何でも背負うんだと覚悟すれば乗り越えられますよ
背負って重いなと思っちゃいけないんですね
背負うほうが抱えるより軽いんだよってこと
なるほど
いつまでも元気でおちゃめな八重子さんでいてほしいなと思います

ずっと宇賀ちゃんと手を繋いでましたね
そうだよね
孫娘みたいだよね

ずっと宇賀ちゃんと手を繋いでましたね

ずっと宇賀ちゃんと手を繋いでましたね

自然と手を引いてくれて
宇賀ちゃんに引っ張ってもらうんじゃなくて
宇賀ちゃんを引っ張って歩くところが可愛かったです

以上、継ぐ女神でした

羽鳥慎一のモーニングショー 宇賀なつみさんと

羽鳥慎一のモーニングショー 宇賀なつみさんと